カジケンがブログも書かずにずっと温めていたもの。

今年の元旦に記事を書いて以来、9ヶ月ぶりの投稿です(笑)

現状を打破しようとする全ての人に捧ぐ。ジョブズ最高のプレゼンテーション。 | カジケンブログ

あまりのバタバタで、月曜日の発表から数日経ってしまいましたが、ずっと準備していたサービスを、やっと公表できる運びとなりました。

banner_makuake
スマホで撮って実家のテレビへすぐに届く!IoTサービス「まごチャンネル」 | クラウドファンディング – Makuake(マクアケ)

きっかけは、完全に個人的な理由からです。

ソーシャルメディアのおかげで、たとえ海外在住の友達だろうが、昨日ランチにラーメン食べてたみたいな、昔だったら知り得なかったようなささやかな日常を、毎日のように知ることができるようになりました。10年ぶりに会った友達でも「なんか全然久しぶりの感じせえへんな!!」みたいな経験って誰しもあると思います。

カジケンの実家は兵庫県の淡路島です。高校卒業まで一緒に住んでた祖父母にとても可愛がられました。特に大好きだった祖父からは私の長男の名前に同じ字をもらったぐらいです。

残念ながらふたりともすでに他界していますが、東京在住の私の子どもと実家の両親は、孫と祖父母の関係になります。そしてとても私の息子たちを愛しています。まさにかつての私が実家でずっとその愛情を感じていたときのように。

でも淡路島には年に1〜2回しか帰省できません。でも、一緒に住むのは難しくても、孫の姿を、日常をもっと身近に見せてやりたい。ずっとそう思ってました。

え?世の中いろんなサービスあるやん? それ使ったらええやん?

もちろん、ありとあらゆるサービスを使ってみました。でもどれもスマホやタブレット、パソコンが前提で、なかなか実家の祖父母には馴染めない。もちろんばりばり使いこなす人たちもたくさんいます。それはとてもとても良いことだと思います。でも自分達に馴染みがあるもので安心して使いたいという人だってたくさんいると思います。じゃあ、彼らの世代にとってのスマホってなんだろう?





それは、テレビでした。

私が仲間とつくっているものは、実家のテレビに孫専用のチャンネルが追加される『まごチャンネル』というサービスです。

親側は専用スマホアプリで子どもを撮影するだけです。自動的に実家のテレビに転送されます。写真だけでなく、動画も!(間違って送ったものはちゃんと消せるから、ちょっぴり悪いオトナも大丈夫だよ!)

実家は受信ボックスをテレビに繋ぐだけ。まごチャンネルが追加されます。
普段使っているご実家のテレビリモコンでそのまま操作ができるので、8chを見る、6chを見る、じゃあまごチャンネルでも見ようかな、ぐらいの気軽な感じでどんなにリテラシーが低い祖父母の方でも孫の日常をテレビで楽しむことができます。

そして端末に通信回線を搭載しているので、ネットがないご実家でも全く問題ありません。

とにかく徹底的にシンプルに、使いやすく、どんな人でも、どんな家でも、離れて暮らす家族の存在を近くに感じることができる。そんなサービスです。

へー、なんとなく分かったけど、テレビに映るぐらいでそんなに喜ぶんかいな? サプライズでご実家にお邪魔したときの動画を、ぜひご覧になってください。



人がテクノロジーに合わせるのではなく、テクノロジーが人に寄り添う。

このサービスがきっかけとなって、すこしでも多くの家族が近くなりますように。

がんばります!!!応援いただけると嬉しいですっ!!

カジケン拝

banner_makuake
スマホで撮って実家のテレビへすぐに届く!IoTサービス「まごチャンネル」 | クラウドファンディング – Makuake(マクアケ)

カジケン、ブログやめるってよ。

shutterstock_162380693 Lsize 2

すっかりご無沙汰してしまいました!約1ヶ月ぶりのブログ更新です。

あれほど毎日愚直に更新していたブログの更新を滞らせてまで何をやっていたのか。

実はずっとスタートアップの起ち上げの準備をしておりました。

今日Facebookでまずは友人たちに告知したのですが、その文章を転載します。



何をしてたかというと、起業の準備でした!

素晴らしい仲間に恵まれ、去年からちょこちょこと動いてはいたのですが、いよいよ本格化してくるにあたり、諸々の手続きや体制を整えることに邁進しておりました。

具体的に何をやるかはまだオープンに出来ませんが(というか会社Webページすらない!)、ソーシャルメディアとは違う人と人を繋ぐ仕組みを創りたいと思います。

というかですね。

ブログで、

人生は一回きり!(キリッ

とか

行動あるのみ!(キリッ

とか、ドヤ顔でいままで書き連ねておきながら、じゃあ書いているお前自身はどうなんだって話ですよ。マジで。


おもえば、

超ど田舎の淡路島から、東京に出てくる時だって

倒産すると言われていたAppleに入社する時だって

時価総額世界一になったAppleを退職する時だって

ブログの最初の記事を投稿する時だって(苦笑)

いつも迷ったら、ビビっているほうに足を踏み出して、自分は人生を拓いてきたのでした。

そしたら、

東京に出てきて、確実に人生の方向は変わり

Appleに入社して信じられないような成長のど真ん中で自分も素晴らしい経験を積ませてもらい

退職してから、世界の広さと、人生の有限感、そして自分の心に正直に生きる術を学び

ブログの一発目の記事に、はてブが1500以上ついて、そこから素晴らしい出会いがどんどんやってきた。

毎回の決断のたびに、必ず自分にとって次のステップへと足を進める、最初の想像を遥かに超える何かを得てここまで自分は来たのでした。

だったら踏み出さなくて、何が自分の人生だって話ですよね。


とはいえ、ほんとに何もない弱小スタートアップです。

会社紹介のWebページすらありません。

盛大にすっ転ぶ可能性も大いにあります(笑)

でも、このプロジェクトを進めていく中でも、本当に色んな人が助けてくれ、支えてくれ、自分はどんだけ幸せものなんだ、と日々実感しております。目指していること、実現しようとしていることは、きっと多くの人に必要とされることなのだと確信しています。

だからこそ自分一人の力で何とかしようとするのではなく、色んな人の力を貸していただきながら、世の中が少しでも良くなるように、力を尽くそうと思います。

ということで告知をさせてください。

事業の起ち上げに携わってくれる優秀なエンジニアの方を募集しております。

Wantedlyに募集要項を掲載したので、

1)リンク先に飛んで「応援する」ボタンを押す(超嬉しいです)
2)FacebookやTwitterでリンクを共有する(めっちゃ嬉しいです)
3)知り合いのエンジニアの方にお知らせしてみる(悶絶します)
4)そっと、この投稿にいいね!を押す(大好き!)

1)〜4)のどれでも(全部でも!)泣いて喜びます。

Appleとチームラボ出身者によるスタートアップ。創業エンジニア募集中!! – 株式会社チカクの求人 – Wantedly

いやー、人生こんなことになるなんて思ってもみなかったけど、乗るしかないこのビックウェーブに!

ということで、どうか今まで同様の生暖かい目で見守って頂ければと思います。

さぁ、やるぞ!!

—-

これに追記して。ブログを読んでくださっている方にお伝えしておきたいことがあります。

モバイルだともしかしたら見れないかも知れませんが、このブログの「About」の欄には、開設当初からこういう記述があります。

「カジケン(梶原健司):アップルにて、iPodなどコンシューマへのセールス・マーケティング主要部門を担当後、独立。 テクノロジーの進化が社会をどう変革していくのか、大きな潮流を見定めて、人と人がもっと繋がる仕組みを創りたい。」

そう。人と人がもっと繋がる仕組みを創りたい。

このテーマを追求しようと思っています。

なんでそう思うようになったのか、というのはそれだけで長い話になってしまうので、またどこかで書こうと思います。

ただ言えるのは、アップルを辞めたあと、様々な国を周り、多くの新しい出会いと体験をする中で、日々の内省のためにこのブログを始めましたが、当初は自分がこの先何がやりたいのか、自分自身でも曖昧模糊としたイメージでしかなく、全く具体的なものはありませんでした。

ただ今から振り返ってみると、日々こうやってアウトプットを自身に課すことで、自分の心が整理され、何がやりたいのかが少しずつ明確になって来たのだと思います。

拙ブログを昔から読んで頂いている方はご存知だと思いますが、私は古賀洋吉さん(@yokichi)を尊敬しており、古賀さんが起業をする際の言葉がとても素晴らしかったので、わざわざ記事にして残したぐらいなのですが、今一度それを紹介します。(3,400以上のいいね!がついた記事です)

情熱を注げるものを見つけたならば、怖いけれど思い切って旗を立ててしまおう。 | カジケンブログ


”まだ勝負の土俵にすら立ってない僕たちがえらそうにいえる事はまだ何もないけど、「旗を立ててみて学んだこと」を3つ書いてみます。

1. ひとりぼっちで、「何かやります」という旗を立てるというのは、いざ自分でやってみるとわりと怖い事です。

(中略)

2. けど、何かやりたいなら、旗を立てるしかない。立てないと誰も支えてくれない。

3. 僕は旗を支えられるだろうかと心配していたが、それはそもそも間違った心配だった。夢がでかいほど、もとから一人の力ではぜんぜん支えられないのだ。

(中略)

僕の役目は無理して旗を支えることではなかった。旗を立てて、まわりの人たちが勝手に支えたくなるような夢を描くことだった。”

旅立ち – 愛の日記

これね、ほんとにそうでした。

実は去年、まさにこの記事の後、ごく一部の人に対して旗を立ててみました。

当初は起業するかどうかすら決めてなかったのですが、私が立てた旗を支えてくれようとする人が一人増え、また一人と増えていき。

私が転がし始めた壊れやすい結晶のような小さな雪玉は、そうやって少しずつ少しずつ大きくなり、そしてこれ以上適当には転がし続けられない大きさになってきたため、起業しようと決めました。ま、世の中にはこんな人もいるということで(笑)




タイトルにあるブログをやめるというのは、ぶっちゃけただ一度言ってみたかっただけです(笑)

やめるわけないやん。

以前も書いたことがありますが、このブログの読者はまず自分自身なのです。だから更新頻度が下がろうとも、必ず継続していきます。

なぜかというと、冒頭にも書きましたが、

人生は一回きり!

とか

行動あるのみ!

とか

ああいう記事は、全部自分を鼓舞するために書いているんです(笑)

だからこういう記事を書いたりするわけですね。

インプットでいくら感動してもその人は輝かない。 | カジケンブログ

イーロン・マスクが語る、失敗する恐怖にどう対応するか? | カジケンブログ

もう必死ですわ(苦笑)

でも。

自分自身に向かって書いていたはずの記事が、誰かの心に届くことは、私にとって何物にも代えがたい喜びでもあります。

なぜか?

この言葉を心に刻みつけているからです。


カジケンブログを読んで一歩踏み出したとか、たまにメッセやメールを頂きますが、ほんとに涙が出るぐらい嬉しい。ってかマジで泣いたことが何回かあります。

一方で。

同じようにこのブログを読んでくれている人がいなかったら、このブログを書き続けることもなかったし、そして自分がこうやって一歩踏み出すこともなかったでしょう。

そういう意味では、読んでくれている方から私も影響を受けているんです。

お会いしたことも、話したことがない人も、たくさんいるけれど、とても感謝しています。

この場を借りて、今までのお礼を言わせてください。

ありがとう。本当にありがとう。

そして、できればこれからもカジケンブログをよろしくお願いします。そして私のチャレンジを応援してくれると、とても嬉しいです。

あなたのおかげで、私は一歩踏み出せると言っても過言ではありません。

そして願わくば、あなたがあなた自身の一歩を踏み出すことに、少しでもきっかけになれば。それに優る喜びはないです。

迷ってるなら、踏み出そう。

一歩でも、前へ。




冒頭にも書きましたが、事業の起ち上げに携わってくれる優秀なエンジニアの方を募集しております。

Wantedlyに募集要項を掲載したので、

1)リンク先に飛んで「応援する」ボタンを押す(超嬉しいです)
2)FacebookやTwitterでリンクを共有する(めっちゃ嬉しいです)
3)知り合いのエンジニアの方にお知らせしてみる(悶絶します)
4)そっと、この記事にいいね!を押す(大好き!)

1)〜4)のどれでも(全部でも!)泣いて喜びます。

Appleとチームラボ出身者によるスタートアップ。創業エンジニア募集中!! – 株式会社チカクの求人 – Wantedly




ルールを決めたら例外は作らない。

the list
ベタな話ではありますが、死ぬまで少しずつでもより良い自分になれたらと考えています。ま、あまりに今の自分のレベルが酷いから!ってのが理由の1つですが(苦笑)

Twitterの創業者で、Squareの共同設立者のジャック・ドーシーは、常により良い選択をするため(つまりより良い人間になるため)に、意識的に思い出すようにしている「する/しない」リストというものを作っている、という記事が以前紹介されていました。

Twitter創業者ジャック・ドーシーが毎日欠かさずチェックする「する/しない」リスト : ライフハッカー[日本版]

私も同じようなリストを自分なりに作って運用しているのですが、最近強く思うことがあります。

数年前、古賀洋吉さん(@yokichi)を囲む会に出席したときに、古賀さんが言ってた言葉です。
続きを読む «ルールを決めたら例外は作らない。»

子供の成長スピードに驚いている場合ではない。

Juegos de niños - Children games


前回は、大人になったら、環境から受ける影響の大きさを自覚し、その上で自分の意志でそれを管理できるよう、努力することが大事だよね、ということを書きました。今日はその補足を少しだけ。

成熟した大人に求められるスキルとは? | カジケンブログ

子供を見ていると、肉体的にも精神的にも、凄まじいスピードでの成長ぶりに本当に驚かされます。

時期によっては、毎日できることやしゃべる言葉が増えていたりして、そのさまは感動的です。畏敬の念すら覚えるときがあります。

続きを読む «子供の成長スピードに驚いている場合ではない。»

生涯学び続ける気概を持つ。

Study study.


お前、更新再開とか言っておきながら、全然出来てないやないか、という心の声を華麗にスルーして、ちと雑感を。

どの分野においても、大量かつ良質なインプットなしには大成は望めません。

個人が社会の中で長期的に大きな成果を得るためには、社会に対して自ら価値を提供する必要があります。それが世の中の仕組みです。

価値というものは相対的な存在であり、また自分と同様に、多くの人が成果を得ようと考えている以上、ただの思いつきレベルの行為ではほとんどの場合、それが高く評価されることはありません。

だからこそ、大量のインプットが必要になります。

続きを読む «生涯学び続ける気概を持つ。»

ストレスと負荷について。

Stress
Stress / Alan Cleaver


ちと雑感を。

生きているとストレスは誰しもあります。

あゝ!ストレスがない生活をしたい!

みたいな言葉を、誰だって一度ならずと叫びそうになったことがあるでしょう。
(というか、実際に叫んだり?)

ただ私、知らず知らずのうちに、勘違いしていました。

それは、
続きを読む «ストレスと負荷について。»

読者がつくブログの三要素と何かを継続するために自覚しておくべきこと。

Keep up and blog on
Keep up and blog on / futureshape


さて昨日から更新再開なわけですが。

昨日も書いたようにこのブログは第一義は自分のためではあります。

とはいえ読んでくれる方がいると想定し、自分以外の他者に対して内容を伝えようとすることで、自分の思考や体験が整理され、日々のインプットから得られるものが飛躍的に高まります。

だからこそ、自分以外には読まれない日記と違って、外部に公開されているブログを書くなら当然読者を想定すべきでしょうし、読まれないよりは読まれるように心がけるほうが良いことは、誰も否定しないでしょう。

続きを読む «読者がつくブログの三要素と何かを継続するために自覚しておくべきこと。»

更新再開します。

Hello
Hello / *Vintage Fairytale*


いや、そもそも別に停止してなかったやん、と思われる方もいらっしゃるでしょうが(笑)

1年以上、このブログは毎日更新が原則でした。

こそっと穴が空いたりもしたけれど(笑)、基本的には毎日更新してきました。だがしかし。

年明け以降色々と自分に動きがある中で、特にこの1ヶ月は相当バタバタしていて、更新が1週間毎になることが続くようになり。

続きを読む «更新再開します。»

イチローと同じく、打率ではなく安打数を追求する。

batter up
batter up / dcJohn


よく言われることではありますが、打率ではなく安打数を追求するべく、打席にどれだけ立てるかがやっぱり大事だなー、と最近よく感じます。

何を言っているかというと、かつてに比べて明らかに普段踏み出す行動の数と種類が増えているため、必然的に失敗を経験することが増えるのです。

特に新しいことを試みようとするケースも多いため、当然、最初はうまく行かないこともたくさんあります。

続きを読む «イチローと同じく、打率ではなく安打数を追求する。»

悩まないためには。

Why worry?
Why worry? / One From RM


ふと雑感を。

人間、悩み事は尽きません。

たまたまネット上でとても分かりやすいグラフを作成されている記事を見かけました。こういう年齢別の悩み・ストレスの原因の内訳を見ても、歳を重ねていくうちに、悩みの原因が推移していくわけで、たぶん悩みが消えることって死ぬまでなさそう。

続きを読む «悩まないためには。»