みんな、筋トレしようぜ!

My python
My python / ~ggvic~


今日はごくごく手短に。

大人になってから、体を大きくするのはある意味簡単です。

プロテイン飲んで、筋トレ。

もちろん正しいやり方でないといけませんが、でも、きちんと怠けずにやれば、あっという間に体は大きくなります。

筋肉量を増やすには、良質なタンパク質を取り、筋組織に過負荷を掛けて、筋組織を一旦ボロボロにします。

その後、破壊された組織が回復する際に、今までよりも筋肉が大きくなって再生されます。その繰り返しで筋肉が成長していくわけですな。

これと同じことは、大人になって自己の成長を志向する時にも言えると思います。

続きを読む «みんな、筋トレしようぜ!»

自分なりのヒーローを持つ。

Superman Versus Jojo (175 /365)
Superman Versus Jojo (175 /365) / somegeekintn


ここ数日で過去に書いたジョブズの記事が急にアクセスを集め、そのうち二つの記事で、いいね!が2,000を超えていて驚きました。

ジョブズの過去に対する姿勢がすがすがしい。|BLOGOS

情熱を注げるものを見つけたならば、怖いけれど思い切って旗を立ててしまおう。 | カジケンブログ

多くの人が抱えている人生についての思い込み。 | カジケンブログ

別にジョブズの話をいつも書いているわけでは全くないのですが、せっかくなのであと少しだけ。

スティーブ・ジョブスの自伝を読み返しています。

続きを読む «自分なりのヒーローを持つ。»

ジョブズの過去に対する姿勢がすがすがしい。



ちと思うことがあり、久しぶりにSteve JobsとBill Gatesの2007年の対談を観返していました。





パソコンとスマートフォンに代表される、デジタルライフスタイルの礎を創り上げたと言っても過言ではない二人ですが、おそらく二人がこれほど長い間、公の場で共に話をしている映像はほとんどないと思います。

7年前の映像になりますが、本質的な話が多いので、折にふれ観ています。今回も色々と示唆が得られたのですが、IT系の話はまた別途書くにして、今日は心に響いたSteve Jobsの言葉をご紹介します。(いつものようにカジケンの意訳で、厳密性はないのはご容赦を!)

続きを読む «ジョブズの過去に対する姿勢がすがすがしい。»

ノーポチ、それは人生を変える言葉:マラソン中毒者(小野裕史)

世の中には異常値というか、まーもっと直接的に言ってしまうと、「変態」としか呼びようがない方がいらっしゃいます。

cropped-cropped-Stage_5-981

IT業界で有名な方の1人に、小野 裕史さんという方がいます。

↓小野さんのブログ
今日、かけがえのない一日を刻めたかい – 小野 裕史のブログ

自ら事業家として活躍したあと、サンシャイン牧場や、グルーポンの起ち上げなど、経営にも直接携わる投資家としても実績を残し、毎年2回IVSというスタートアップ向けの有名なイベントなどを主催している1人です。

基本的に世界中を飛び回るめっちゃ忙しい人。なのにも関わらず。

続きを読む «ノーポチ、それは人生を変える言葉:マラソン中毒者(小野裕史)»

ちょっと感心した話。

Clown Thinker
Clown Thinker / cogdogblog


ほんとにちょっとした話です。

先日あるイベントのお手伝いをしてきました。

そのときにほぉーっと感心したことがあります。

イベントのお手伝いと言っても、私の割り当てられた業務は、来場者に対するある事柄の問い合わせ窓口。

続きを読む «ちょっと感心した話。»

一歩を踏み出すための心構え。

One Step Beyond
One Step Beyond / kirtaph


ついつい忘れそうになるので、備忘録として簡単に。

一歩を踏み出せば、何かが変わるかも知れない。

でも、その一歩が踏み出せない。

そういう人は多いと思います。

なぜ一歩が踏み出せないか、人によっていろんな理由があるでしょうが、その中でも

続きを読む «一歩を踏み出すための心構え。»

満腹までの時間をとことん味わう。




スパム炊き込みご飯
スパム炊き込みご飯 / isinoid


今日は、軽い話で。

今朝、朝ご飯を食べながらふと思ったことがあります。(画像はイメージです・笑)

食事ってまだ空腹の段階の、食べ始めの時に口の中に意識を集中すると、物凄く色々なことを感じられたりしませんか?

続きを読む «満腹までの時間をとことん味わう。»

新しいことを始める気持ちが起きない理由。

ここ数年の行動規範で最も大事にしていたことが、

1. 面白そうだと思ったことには真っ先に飛びつく

2. 今までやらずに後悔していることを、真っ先にやる

この2つです。

この行動規範の効果は凄まじく、話をしだすととんでもなく長くなりそうなので、また別の機会に書こうと思いますが、
続きを読む «新しいことを始める気持ちが起きない理由。»

やりたいことはあればあるほど良い。

今日はさらっと。

最近強く体感しているのは、

  やりたいことはあればあるほど良い。

ということです。

ここで想定している「やりたいこと」というのは、壮大な夢とか目標というよりは、時間があればちょっとやってみたい、ぐらいの軽いものです。

enjoy
enjoy / mφop plaφer


誰しも一日24時間平等にある中で、時間を生み出す、ないしは同一期間内での行動量を実質的に増やす一つの鉄則として、

何かをする、とか、どこかに行く、という時に、目的を複数持つと良い、というのは、誰もがよく知ってることだと思います。

ちなみにあの人、ほんとどこにそんな時間あるんだろ?っていうぐらい行動力がある人は、大概の場合、行動やイベントに複数の目的持たせるのがめちゃ上手いです。
続きを読む «やりたいことはあればあるほど良い。»

常に心に喜神あり。

今まで一緒にお仕事させてもらった方の中に、凄い営業の方がいます。

その人が交渉に行くと、

どんなに厳しい内容の交渉でも、相手がどんなに偉い立場であっても、

ミーティングの最後には交渉相手が笑顔になって、

「Nさん、また来てよ。」

と言わせてしまう。もちろん交渉も成立して。

そういう人です。

続きを読む «常に心に喜神あり。»