New iPad. ジョブズ亡きあとも、変わらぬアップル。

ついにNew iPad発表されましたねー。

毎度のことですが昨日の発表を受けて色んな意見が飛び交っています。

典型的な「イノベーションのジレンマ」に陥るアップル | Market Hack

スティーブ・ジョブズ亡き後のアップル(ティッカー:AAPL)がどのように経営の舵を取っていくか注目されるところですが、昨日のiPad新製品の発表を見る限り、同社の将来は明るくないと感じました。

僕がそう思った理由は新しいiPadの意匠に関しては既に成功を収めているiPadというコンセプトを段階的(incremental)に改良し、価格維持を図るとともに、既に獲得した顧客をよろこばせる、ないしは既存のファンからdisられることを恐れる臆病な戦略を採っているからです。

個人的には非常に真っ当かつアップルらしい製品アップデートだと感じました。

現在のアップルの戦略は、明らかに「post-PC時代のリーダー」たることです。基調講演の冒頭で、Tim Cook CEOが「post-PC」の話にきっちり時間を割いていることからもはっきりしています。

イノベーションのジレンマに悩むPCメーカーに対しての、post-PC時代の盟主としてのアップルの回答の一つがiPad。それは、基調講演で出てきたこのスライドが象徴的です。



ついに世界一のPCメーカーであるHewlett-PackardのPC出荷台数を、iPadが抜き去ったのです。

そして今回の発表で、iPadをpost-PCデバイスの主役に据えるべく、Retina displayの搭載に加えて、きっちりとiPhoto, iMovie, Garagebandという今までタッチパネルには不向きとされていた編集の部分を強化しています。PCマーケットを切り崩す布石を着々と打っていると思います。

アップルはイノベーションがDNAに刻み込まれた会社ではありますが、実際には毎回のアップデート毎にrevolutionary(革新的)な発表をしてきたわけではありません。あるひな形が決まったら、毎年incremental(段階的)な改善を続けることで製品の完成度を高め、数年単位で革新的なニューモデルを出す。Mac, iPod, iPhoneでも踏襲されて来たこのパターンに現段階では忠実に来ているなと感じます。

例を挙げてみます。

製品の外観の大きな変更がアップル製品のメジャーアップデートのタイミングであることがほとんどですが、初代iMacからiMac G4まで3年強。初代iPodからiPod miniまでが3年弱。初代iPhoneからiPhone 4が3年。それに比べてiPadは、初代発売から2年も経っていないのです。

Retina displayの搭載により、重量が前モデルより増えたことが問題視される方もいますが、毎日持ち運ぶデバイスであるiPhoneは3Gから4Sまでアップデートのたびに重さが増えてますし、初代iPadよりもnew iPadはまだ軽いのです(680g vs 652g)。しかも毎日持ち運ぶわけでもない。

今回の発表は非常にアップルらしい、順当なアップデートだと思います。

とはいえ。

ぶっちゃけた話、ジョブズがいたら違ったかもと思ってしまう気持ちもとてもとてもよく分かります。

あれから半年近く経つのに、なんというかやっぱりまだ寂しいんですよね。。。それだけ偉大な経営者だったのだと思います。

そういう意味でジョブズ不在の現経営陣の真価が問われるのは、次のメジャーアップデートのタイミングかも知れません。

それがiPhoneなのか、iPadなのか、それとも全く新しい製品カテゴリーなのかは、私には分かりませんが。

いずれにしても、アップルの製品はスペックで語るのではなく、操作しているときの体験が全て。

色んな意見ありますが、まずは早く触ってみてまた色々と感想を交換したいですね。

3月16日、待ちきれませんねー!

ちなみにカジケンの会社、絶賛エンジニア募集中です!(笑)