習慣に休日はない。

新年早々、通常モードの記事で大変恐縮ではありますが、本日も更新いたしますです。

別に正月ぐらい休めばええやん?と思われる方もいらっしゃるかも知れません。

 

でも個人的には、

 

習慣に休日はない

 

と思っています。



(そもそもこのブログが何の習慣なの?って方はこちらをぜひ・笑)

プラスの痕跡を残す習慣。 | カジケンブログ

お知らせ。 | カジケンブログ

 

1日休むとレベルが落ちる。

楽器をきちんと習っていた方ならご理解頂けると思いますが、楽器って一日基礎練習をサボると、翌日はっきりと自覚できるぐらい腕が落ちます。よく聞く話ですが、プロのレベルだと、

 

1日休むと自分にわかる。2日休むとパートナーにわかる。3日休むと観客にわかる。

 

という言葉があるぐらい。

(ネットを調べると上記はトップバレリーナ森下洋子さんの言葉だそうですが、ピアニスト、ギタリストなど色んな音楽家が同種のことを言っています。)

 

まーこれはプロのレベルの話なので、パートナーや観客云々は置いておいたとして。

ポイントは、この自分にわかるってところで、要はお休みしちゃうと段々と再開するのが

 

めんどくさくなる

 

んですよねぇ。

 

で、このめんどくさくなるってのを放置しておくと、結局その習慣自体を止めてしまう。

そしてこれは楽器に限らず、世間一般の色んな習慣にもちろん当てはまります。

語学学習

ダイエット

ランニング

筋トレ

・・・

(いやー、今まで色んなものを始めては止めてきたな・・・涙)

 

休まないことが鉄則。

だから、何か習慣を継続しようと思ったら、

 

(どんな形でもいいから)休まない。

 

これが鉄則だと個人的に考えています。

 

例えば語学学習でも通常は1日1時間勉強しているところを、10分にしてもいいから、完全に休む日を作らないようにする。

 

えー?でも普段頑張ってるご褒美としてちょっとぐらいお休みしてもええやん?

いや、ご褒美はもちろんあったほうがいいです。

 

だけどそれは、その習慣をやらない、ことがご褒美であるべきではないです。

なぜならその習慣自体を否定することになるから。

ダイエットのご褒美がケーキだったら、結局体重増やす(=ケーキを食べる)ために、体重減らそうとしていることになっちゃいますからね。

 

正月早々、めんどくさいやつだな(笑)

もちろんこれは、正月が放っている「普段頑張ってるんだから、おやすみしたらぁぁ?」という強烈な誘惑に対しての、自分なりのささやかな抵抗であります。

ということで、新年早々ではありますが、私の自戒が何かの参考になれば幸いであります。




Facebookページ、始めました。(300届きました!感謝!)




ちなみにカジケンの会社、絶賛エンジニア募集中です!(笑)