ブログを書くのはアクティビティモニタを立ち上げるのと同じ。

 

よく毎日ブログ書けるなぁ、とたまに言われます。

再開時に書いてた筋トレ以外にも理由は色々あって、とても今回のエントリーだけでは書ききれないのですが、一つご紹介すると、

ブログを書くのはアクティビティモニタを立ち上げるのと同じ

だからです。

なんのこっちゃ分からない?(笑)

 




Macを使っている方は知っている方も多いと思いますが、同梱アプリケーションの一つに「アクティビティモニタ」*というものがあります。(Windowsだとタスクマネージャだと思います)

このアプリケーションを立ち上げると、現在そのコンピュータ上でどれだけのアプリ(厳密にはプロセスやタスク)が動いているのかが確認できます。



例えば今このスクリーンショットのやつだと、実はスクロールして下まで全部数えると、150個ぐらいが同時に働いているのが分かります。

で。

人間の心というのは、これとすごく似ている、と思います。

(というか、コンピュータが人間を模してるとも言えますが)

 




毎日書いていると実感しますが、たった一日でも考えたこと、気づいたこと、分かったこと、感じたこと、は膨大にある。

(コンピュータの演算結果は各プロセスからは見えないですし、リアルタイムと一日でスパンも違うので厳密には少しニュアンスが違いますが、大意をご理解頂ければ)

 

書こうとすることで、それらが一つ一つ見えてくる。

例えば、曖昧模糊でモヤモヤした今の気持ちが、何に根ざしているのか。

コンピュータで言えば、ありゃこんなアプリ(厳密にはプロセスやタスク)が裏でめっちゃCPUパワー使ってたのかー、とか気づくわけです。道理でファンがぶんぶん回るわけだわ、とか、今メインで使ってるアプリの動作が遅いわけだわ、みたいなことが分かる。

特定できたら、そのアプリを一旦止めたり、再起動させたりして対応すれば、それだけで見違えるようにパフォーマンスが変わったりします。

断捨離と似ているかも知れません。あれもつまりは、不要なものに囲まれているとそれを保管しているだけで無意識に精神的な負荷(CPUパワー) が掛かっているから、要らないものは全部捨てちゃって負荷をなくそう、ということですよね。

もちろん他者にとって読んでも意味がない、ごく個人的な内面の話はブログに書いたりはしません。だからここに書いていることは本当にその中のごく一部。いわば、メインで動かしているアプリケーションみたいなものかも知れません。

でも書こうとすることで、副産物のように様々なことに気づくことができる。アクティビティモニタを立ち上げることで、普段パソコン使っているだけだと全く気づかないようなこと、でも確実に裏で動いてるもの、処理しているものが把握できるように。そういった自分の内面に膨大に起きているもろもろのことに気づけるというのは本当に得がたいことなのです。

別にブログじゃなくても良いと思います。大事なことは、日記でもなんでもいいから、とにかく

書くこと。

(公開、非公開は別にして)毎日書き綴るようになって4, 5年経ちますが、この習慣だけはずっと大切にしていきたいと思っています。

*アクティビティモニタはMacの「アプリケーション」フォルダの中にある「ユーティリティ」フォルダ内にあります。




ちなみにカジケンの会社、絶賛エンジニア募集中です!(笑)