このブログに価値があるかどうか?

価値には、本質的(絶対的)なものと、相対的なものがあります。

お金が社会の隅々にまで行き渡っている世の中だと、周りのものほとんどに値段がついているため、

値段が高いもの 価値が高いもの 

とついつい無意識に感じてしまいがち。

この場合の価値は相対的なものであり、平たく言えば需要と供給、つまり需要に対する供給の「希少性」によって価値の大小が決まります。

要は「(供給量に対して)他に欲しい人がどれだけいるか」で相対的に決まる価値です。

 

一方で。

たとえば、現代社会において水はどこでもタダ同然で手に入ります。レストランでもほとんどの場所で水はタダでしょう。なぜなら供給量が膨大だから。

だけど、水に価値がないか?というとそんなことはない。

生きていくために、水の必要性というのは最上位に位置づけられるはず。

これは人間に対する水の持つ本質的(絶対的)な価値です。

翻って、私がこのブログで日々書いている記事の多くは、相対的な価値(希少性)はほとんどないでしょう。

当たり前。

そんなこと分かっている。

常識でしょ?

全然それで構わないと思います。

みんなが知っていることだけれど、ついつい忘れがちな大切なこと。

分かってはいるけれど、なかなか出来ないこと。

本当はとても大切なことなのに、あまりにありふれているのでその本質的な価値を見落としてしまっていることって、たくさんあると思うのです。

このブログを通して、自分が、そして読んでくれている方が、そんな水のような存在に気づける機会が増えたらいいな。

そんなことを考えながら、日々更新を続けています。

(他に表現が思いつかなかったので、本質的・絶対的と書きましたが、別に相対的な価値とどちらが上か下かなんて議論には意味がありませんので、ご了承のほどを。)




ちなみにカジケンの会社、絶賛エンジニア募集中です!(笑)