小さなことが出来ない人は、大きなことも出来ない。

昔からついつい忘れてしまうことがあります。

それは、

小さなことが出来ない人は、大きなことも出来ない、ということ。

なぜなら、

大きなことは、小さなことの集合体だから。

さながら、大きな建造物が結局は小さな部材や建材の集合体であるように。
(もちろん正しい構造も必要ですが)

barcelona
barcelona / osamukaneko



スポーツでいえば、大きな大会、例えばオリンピックに出ようと思えば、毎日の練習を大事にするのは、当たり前。

もっと細かく分解していけば、毎時間、毎分、毎秒。

練習だけでなく、生活の中での行動、判断、所作。

それらをどれだけおろそかにせず、一つ一つを大切にできたかが重要なのでしょう。




とはいえ人間は、どうしても単純で分かりやすい考えや行動に飛びつきがち。

だから、

〜になるために大切なたった一つのこと

みたいな、これだけやっていれば大丈夫!的な話しがあればついついそちらに流されそうになります。

結局、一つ一つの地味で小さなこと、がそれぞれどういう効果や結果を自分にもたらすのか、その直接的かつ短期的な因果関係が、はっきり見えないからなんですよね。

実際は、小さなこと単体での成果は知覚できないレベルのものがほとんど。だけどそれらが積み重なり、組み合わさり、土台となって初めて大きなことへの道が拓ける。

もちろんそれは大きなことをするための必要条件であり、大きな成果を約束する十分条件ではないかも知れません。

だけど、自分の周りを見渡しても、小さなことが出来ない人で、大きなことが出来た人は、見たことも聞いたこともありません。

たとえば一年間で大きなことをしようと思えば、一日を大事にする。目の前のチャンスを大事にし続ける。また次があるや、と言って先送りしている人で、大きなチャンスをいきなり掴める人がいないように。

結局は、今目の前にある小さなことを積み重ねていって、それが大きなことに繋がっていく感覚を持てるかどうか、そういう体験を今までしたことがあるかどうか、その有無が大切なのでしょう。

もしないなら、まずは体験を求めるべき。

人生だって結局は毎日、毎時間、毎分、毎秒の集合体でしかありません。

大きなことばかり追い求めて、目の前の小さなことがおろそかになっていないか?

一つの建材で作られた大きな建造物なんてないんです。




ちなみにカジケンの会社、絶賛エンジニア募集中です!(笑)