ケツなんて自分でひっぱたけるけど何か?的な人、大変申し訳ありません。
あと、ケツっておまえ・・・的な人も、大変申し訳ありません。
今日は前に書いたこの記事の補足です。
ケツは自分でひっぱたく。 | カジケンブログ
佐々木俊尚さんにもご紹介いただきました。
どうしても人間は怠けがち。怠けないために自分自身を律する強制力をどう習慣づけるかが大切。本当そう思う。/ケツは自分でひっぱたく。 カジケンブログ http://t.co/fOA5K61T
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) February 15, 2013
要は怠惰な自分を律して、たとえ気力が弱まったときでも、強制的に一歩前に踏み出す仕組みをどうやったら持てるか、という話です。
冒頭の記事にも書いたのですが、私のとっての仕組みの1つはこのブログそのものです。ただブログの場合はダイエットと似ていて、あまり目標と期限をかっちり決めて運用するというよりは、日々健康で明るく過ごすための在り方(Being)みたいな感じなのです(伝わります?笑)。
そうではなく、今までやってこなかった新しいことを始めてみるぜ!みたいな積極行動型(Doing)のものは別の仕組みがいるなぁ、と常々考えていました。
例えば、
社内で異業種への新規事業参入の提案をする。
あるテーマで自主勉強会のサークルを立ちあげ、軌道にのせる。
会社に対する収入の依存度を下げるため副業の仕組みを立ちあげてみる。
などなど・・・
(難易度は人によって当然違います)
つまり、思い立って即日実現できるものではなく、ある程度の準備期間が必要なこと。やってみたいなぁ、と思いつつ日々忙しくてなかなか始められないこと。
そんな風に考えていたとき、以前薦められたやり方がありました。ずっと試していなかったのですが、思うところがあり3ヶ月前から始めてみたところ非常に良かったので簡単にご紹介します。
といいながら、内容はめっちゃ簡単で、90日分のカレンダーを用意して、日付を毎日消していく、という超シンプルかつ原始的なもの。
私はノートを持ち運んでいるので、その1ページ目に自分で90日カレンダーを手書きしてみました。実物はこちら。(字が汚いのは仕様です。)
やり方は・・・
1. 90日後に実現していたい事柄を一番上に書く。
2. 90日分の日付を既存のカレンダーを見ながら、書き写す。
3. あとは毎朝(私の場合はTo Do Listをつける時に)、上記実現したいことをチラ見しながら、このカレンダーで前日の日付に☓をつける。以上!
たったこれだけなんですが、自分にとっては効果絶大でした。
カレンダーに☓をつけるとき、「あーやばい、また一日減るぅ!!!」というあの焦燥感。それが「ま、また今度でいっか」と先延ばそうとする自分のケツをひっぱたき、「や、やっぱり今日頑張ってやってみよう・・・」と足を一歩踏み出すきっかけに何度なったことか。
別に目標に対して細かいアクションアイテムとか書き出す必要はありません。90日後の目標に向けて、「今日」できることは何か?それを日付に☓をつけながら毎朝考えて、ひたすら行動に移す。それだけです。
考えてみれば当たり前ですが、ある程度時間を掛けないと達成できないことって、複数のアクションアイテムの組み合わせ&積み重ね。
しかも未経験のことだと、具体的な道筋が自分でもはっきりと分からないことがよくあります。
そして未経験だからこそ、ちょっとしたきっかけで
「これやる意味あるのかな・・・」
「周りから笑われたらどうしよう・・・」
「失敗したらどうしよう・・・」
と悪いイメージがぐるぐる頭を周り、そのまま足がすくんでしまう。
でもその逡巡している時間が一番もったいない。具体的な道筋がはっきりしなかろうが、やってみたいことがあるなら、何でもいいから毎日一歩踏み出すべき。
究極的には達成できなくてもいい。途中で目標が変わっちゃってもいい。登りたい山を決めて毎日そこに向かって歩みを止めないようにする。そうすれば、少なくとも同じ場所からずっと動けなくて悩み続ける、ということは避けられる。
日々の細かい選択の連続が人生だ、みたいなことはよく言われますが、結局自分が実現したいことに対して、毎日一歩でも進む選択をしたのかどうか、が大事なんだと思います。
そのためのツールとして、非常にシンプルですが、めっちゃ強力でした。
ってことで今日からまた新しい90日がスタート。頑張ろう!
関連記事:
人生の有限感を体感するツール。(追記:115年版も追加) | カジケンブログ
人生におけるバタフライ効果のきっかけ。 | カジケンブログ