勝屋久さんから学ぶ「受け取ること」の大切さ。

会場にいた100人近くの人があっという間にそのパワーに惹きこまれる・・・

昨日はプロフェッショナルコネクターの勝屋久さん(@katchamans)の講演会でした。

(↓ブログを持たれています。)

勝屋久の日々是々

ご本人曰く、人と人を繋げるプロ。

続きを読む «勝屋久さんから学ぶ「受け取ること」の大切さ。»

BLOGOS Award 2012に参加してきました。

昨日は、BLOGOS Award 2012に参加してきました。

『BLOGOSアワード2012』で”PV賞”なるものを頂戴しました(御礼)(やまもといちろう)

BLOGOS AWARD2012に行ってきた!(田中 伶)

色んな著名ブロガーの方と交流できる貴重な機会。懇親会でさまざまな方とお話させていただきました。

続きを読む «BLOGOS Award 2012に参加してきました。»

気づけば1年分書いてました。

ブログを始める時に、1年間毎週更新するとして52回は頑張って書いてみようと思っていました。

色々あって中断後、毎日更新となって復活。ふと気づけば記事の数が52を越えました。いつの間に!?ひえー。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、あえて一つのテーマに絞らず、色々と自分の興味の赴くままにテーマを散らして書いています。

続きを読む «気づけば1年分書いてました。»

筋トレにあって、語学学習には無いもの。

昔からずーーーっと疑問なのですが、理由が分からないのでちょっとブログに書いてみます。誰か教えて頂けるととても嬉しいです。(私が知らないだけかも?)

それは、語学学習(特に英語)について。

正直ここ10年ぐらいで、学習方法や教材は昔では考えられないぐらい(質・量・コスト面で)充実したと思います。

続きを読む «筋トレにあって、語学学習には無いもの。»

楽器を弾くこと自体に溺れない。

昨日の続きです。

「想いが伝わるのは言葉ではない。」ということを、昨日は書きました。

言葉は便利だが、あくまで自分の想いや意志をより伝えやすくしたり、広範囲に届けるためのものであり、その根っこには必ず伝える相手の想いを感じる姿勢と、こちらとして伝えたい明確な想いがあることが、重要だと。

でも、なんだかこのままだとスピリチュアルな方向に行きそうなので(笑)、 自分の具体的な体験談など。 続きを読む «楽器を弾くこと自体に溺れない。»

0.00000025%の奇跡。

人間は「深い付き合いの輪は150人が限度」と言われています。

 

参考記事↓
ダンバー数とソーシャル時代の人間関係の変化【湯川】 : TechWave

 

普段なかなか考えることはないのですが、日本に1億人以上住んでいて、今付き合っている150人とたまたま出会って仲良くなる確率は、0.00015%続きを読む «0.00000025%の奇跡。»

Nobody owes you a career.

” The sad news is, nobody owes you a career. Your career is literally your business. You own it as a sole proprietor. You have one employee: yourself.”

Andrew Grove
Former CEO of Intel

「悲しいことですが、誰もあなたのキャリアについて責任を取ってはくれません。あなた自身しかいないのです。(カジケン意訳)

元インテルCEO   アンディ・グローヴ
(ハンガリー出身の米国人) 続きを読む «Nobody owes you a career.»

頑張ったら褒めてくれるのはお母さんと学校の先生だけ。

毎日のブログ更新ですが、もちろん記事によって反響の大きさに差が出ます。

面白いのは、書くのに費やした時間と反響の大きさは必ずしも比例するわけではないこと。

ぱぱっと書いた記事がものすごくシェア&いいね!されて拍子抜けしつつ嬉しい一方で、かなり時間をかけた自信作的な記事が全然反響がなくて、ちょっと凹んだりもします。 続きを読む «頑張ったら褒めてくれるのはお母さんと学校の先生だけ。»